白髪が生える原因を作っているのは、毛根を遺伝でもらうので、遺伝的要素、ストレス(自律神経異常)
・・・・とも言われますが、急にできる白髪は、どうやら活性酸素が関係しているそうです。 |
老化の要因になる活性酸素。
活性酸素=悪というイメージがありますが、
実は活性酸素には大切な働きがあるのです。
体内に侵入した細菌やウイルスを撃退するために、活躍するのが活性酸素です。しかし体内に溜まりすぎると、正常な細胞を傷つけてしまいます。
活性酸素が体の老化の一因!
人間は、酸素を取り込んで消費しなくては生きていけませんが、
その行為自体が一定の割合で活性酸素を発生させているのです。
細胞は、脂質と呼ばれる細胞膜に包まれていますが、それが活性酸素と結びつくと酸化して過酸化脂質となり、細胞の活性を低下させます。
これが細胞の老化する原因です。
歳を重ねるにつれ、体が老化するのは自然なことですから、それが、、
黒髪にするメラノサイト細胞の老化!となり、歳を重ねると白髪に繋がります。
メラノサイトは髪の毛の黒色の色素を作る細胞であり、
それが老化してしまい色素を生成しなくなると白髪になります。
また、部分的に生える白髪にも理由があるみたいです( ノД`)
1.頭頂部(分け目)の白髪髪の分け目部分の白髪
紫外線が影響しているそうです!
紫外線を浴びると活性酸素が発生し、それが白髪の原因になるみたいです。
外出時は、髪用の日焼け止めスプレーや日傘を使って紫外線から守りましょう。
2.こめかみの白髪こめかみ部分には、神経細胞が通っています。
パソコン作業や細かい作業のような頭を使う仕事をしている方は、神経細胞が活発になりその部分に活性酸素が発生。
それが周囲の細胞にも影響を与えることで、白髪になると言われています!
帰宅後は、心身ともにリラックスできる時間を作るこようにするか、
携帯電話を長時間使用するのも、神経細胞を疲れさせることになるので、注意してみましょう。
3.後頭部の白髪後頭部には、生殖器系のツボがあります。
後頭部に白髪を見つけたら、生理不順などホルモンバランスが乱れている可能性があるので、疑ってみてください。
4.特定の場所にはえる白髪いつも同じ場所に白髪がはえるという方は、
日常生活での癖を改善する必要があるそうです。
例えば、いつも同じところで髪を結んでいる、シャンプーをするときに一部だけ強く洗ってしまう、頭をかく癖があるなどの行為は、頭皮への刺激となり、活性酸素を発生させます。頭皮に刺激を与え続けないように、日常生活での習慣を見直しましょうヽ(;´Д`)ノ
髪の毛が白髪になる要因は他にもあると思いますが、紫外線対策、髪の毛のメラノサイトの活動を停止させないようにマッサージ、栄養をバランスよくとるなど、自分自身を労ってあげると白髪の生えるスピードも遅くなるかもしれません!!!