有機野菜と自然派ワイン

すっかり秋になりまして・・・・・

私、森本の秋は「ジャザサイズ=スポーツの秋」

そして「おじ女子会=食欲の秋」

 

そこで最近ハマっている自然派ワインのお店「プレヴナン」さんが、有機野菜のお料理と自然派ワインの飲食店を始めたという事で友人と行ってまいりました!!!

ナチュレルモン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然派ワインと有機野菜の店「ナチュレルモン

 

有機野菜は本来の野菜の旨味と甘味が感じれて、すごく美味しかった!!

そして自然派ワインは普通のワインと違って次の日に残りにくく、本来のブドウの味がしっかりしていて、ワイン苦手な人でも飲めるんです!!!

 

有機野菜と自然派ワインの店「ナチュレルモン」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてオーナーの山本さんと、美容業と美容マニアの友人と、隣のお客さん(・・・と思いきや友人にばったり!!)を巻き込んでパシャリ☆

 

ナチュレルモン 


20141015_223455

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とってもから騒ぎな夜でした(笑)

 

ここでワインのプチメモを☆

 

 

お酒の飲み過ぎは美容の大敵と言われていますが、ワインは適量飲むことで、美容に効果的ともされていますよね。

赤ワインの健康効果は有名ですが、白ワインにも女性に嬉しい効果がたくさんあります。

ワインの専門家によると、直接的な長寿効果が確認できないという研究もありますが、日々の生活レベルで美容健康に良い成分が、ワインに多く含まれていることは事実。

キレイになりたいけどお酒も飲みたい……という人はワインを選んで、

上手に飲むことがおすすめだそうです。

 

 

そこで今回は、赤、白それぞれの美容健康効果と、飲み方のポイントについてご紹介します。 
 
■アンチエイジングなら赤! 赤ワインの代表的な美容健康効果
(1)肌荒れの予防、肌のハリと潤いの維持
(2)細胞の老化抑制、生活習慣病の予防
(3)脂肪燃焼を促進 
ワインに含まれるポリフェノールには、強い抗酸化作用が期待でき、体内で発生した活性酸素を除去する働きがあります。活性酸素は、細胞の正常な働きを失わせ、

シミやシワといった肌老化を招いたり、生活習慣病を招くこともあります。

そんな活性酸素を除去するため、若々しい肌や身体の維持に効果的です。

 

また、最近では赤ワインに含まれるピセアタンノールという成分が、脂肪細胞の成長を防いだり、ポリフェノールには、脂肪を燃焼してくれる

“褐色脂肪細胞”を活性させる効果が、期待できると言われています。

 
■デトックスなら白! 白ワインの代表的な美容健康効果
(1)利尿作用、デトックス効果
(2)便秘解消
(3)健康な骨の維持
白ワインには、カリウムが豊富に含まれます。カリウムには利尿作用があり、余分な水分や老廃物が外に排出されるので、

翌朝のむくみ防止、デトックス効果が期待できます

また、“有機酸”という成分の含有量が多く、

腸内環境を整える働きがあることから、

お肌の大敵である便秘解消に効果的です。

 

さらに、白ワインはミネラルバランスが良いことも特徴のひとつ。カルシウム、マグネシウムが同じくらい含まれていて、

骨を丈夫にする働きがあるともされています。

 

このようにどちらも嬉しい効果がありますが、飲み方を間違えると逆効果を招くことも。美容効果を期待するときは、下記で紹介する飲み方を参考にしてみてください。
 

■ガブ飲みは逆効果! キレイを生み出すワインの飲み方
(1)適量を食事と一緒に
赤、白ともに毎日グラス1~2杯程度が適量です。これを食事と一緒に飲むことがポイント。美容に良いとはいえ、アルコールですので飲み過ぎは逆効果。料理、会話とともにゆっくり楽しむのがおすすめです。

 

2)赤ワインを飲んだら“歯の黄ばみ”を防いで
赤ワインは歯に色素が付着しやすく、放置すると歯が黄ばんでしまいます。飲んだあとは口を水でゆすいだり、傍らに水を置いて、

時々口に含んで、色素が定着しないように意識すると良いです。

 
夜の晩酌にビールをぐびぐび……も良いですが、ワインを上手に取り入れて、おいしくキレイになってくださいね♪

 

 

一覧へ戻る